
採用情報
Recruitment Information
当事務所は、税理士による税務・会計に関する
専門分野の仕事を行っています。
その他に行政書士業務、社会保険労務士業務等も行い
総合的なサ-ビスでお客様をサポートしています。

事業内容 | 税理士補助業務、関与先会社の監査、帳簿作成、決算業務、相続の税務申告、 確定申告等 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
職 種 | 税理士補助(監査) |
仕事内容 | 税理士補助全般(月次監査、決算業務、確定申告等) |
勤務時間 | 8:15〜17:15 |
給 与 | 短大・専門学校 190,000円 大学卒 200,000円 *試用期間3ヶ月間 |
休 日 | 週休2日制(当事務所カレンダーによる)年間休日114日 |
待 遇 | 各種社会保険完備・通勤手当あり・賞与年2回・昇給年1回 |
資 格 | 要普通免許・日商簿記検定2級取得者または同程度の知識のある方 |
応 募 | 電話連絡の上、履歴書(写真貼付)、卒業見込証明書、成績証明書、 健康診断書持参でお越しください |
先輩の声
Senior's voice
北 澤

この仕事に就いたきっかけは?
前職は経理事務の仕事をしておりました。会計以外の知識も付けたいと思い入所を決めました。
どんな時にやりがいを感じますか?
お客様から会計・税務に限らず様々な相談を受けますが、一緒に考え、自身が学んだ知識や経験を活かしてサポートできることにやりがいを感じます。
職場の雰囲気は?
穏やかな方が多いという印象です。フラットな職場で何でも話しやすい環境だと思います。
寺 島

この仕事に就いたきっかけは?
簿記の資格を活かした仕事に就きたかったため。専門的な知識を身につけたかったため。
どんな時にやりがいを感じますか?
クライアントと直接やり取りをする中で得た情報や財務状況等に基づいて提案した事柄について感謝され、クライアントの役に立つことができたと実感した時。
職場の雰囲気は?
勤務年数の長い先輩・上司が多く、質問がしやすい職場環境だと思います。
早 坂

この仕事に就いたきっかけは?
学生のときに簿記の勉強をしていて、簿記を極めた先の一つとして税理士があると知り、税理士を目指そうと思い、税理士事務所で働くことを決めました。
永由会計へ入所をした理由は、研修制度が充実していたからです。事務所内でも毎月研修会があり、事務所外での研修の参加もサポートしてもらえるので、知識のない私が勉強しながら働ける環境が整っていると思い入所しました。
どんな時にやりがいを感じますか?
お客様に相談をされ、その相談事を解決した時にやりがいを感じます。
担当のお客様から相談をされた際に、まだまだ自分一人では解決できないことが多いですが、先輩方を頼り相談事を解決できた際には達成感もありますが、お客様から感謝の言葉をいただいた時が一番やりがいを感じます。
職場の雰囲気は?
質問をしやすい職場だと思います。先輩方は丁寧にわかりやすく、例え話などを交えて説明してくださいるので、楽しく疑問を解決できる環境だなと思います。また、ONとOFFがしっかりしている職場だなと思います。業務中はもちろん皆さん集中して仕事をしていますが、休憩中や始業前、定時後は雑談も多く、飲み会などは笑いの絶えない時間が多くあり楽しい職場です。