『中小企業におけるM&Aと事業承継の実務』
という研修会を受けてきました。日本の中小企業の社長の年齢は年々上昇
し、後継者不在による休廃業が増加傾向にあります。その休廃業している企業
のうち半数が黒字企業であり、本来なら廃業する必要のない会社だということ
を知りました。そのような会社を継続させる方法を提案し、サポートしていく必要が
税理士にはあるということ、またその方法を教えていただく研修会でした。
中小企業の発展こそが日本の経済発展につながる・・・研修会の結びの言葉には
大きく納得でした。
研修会は松本大学で行われ、お昼は学食で食べました。何十年ぶりの学食で
若返ったような気持ちになり、気分転換になりました。永由八
