税理士法人 永由会計税理士法人 永由会計税理士法人 永由会計税理士法人 永由会計

お電話でのお問い合わせは

0266-53-7676

メールでのお問い合せはこちら

  • ホーム
  • 事業概要
    • 税理士法人永由会計
      • 経営理念
      • 業務内容
      • 事務所概要
      • 税理士挨拶
    • シービーエス株式会社
      • 相続対策
      • 各種コンサルティング
      • 給与計算
      • 事業承継
    • 永由恒司行政書士事務所
      • 会社設立、会社の登記関係
      • 建設業許可申請関係
      • 産業廃棄物収集運搬許可
    • 永由社会保険労務士事務所
      • 就業規則の作成
      • 36協定届出など労働基準監督署への届出
      • 労働保険手続
      • 助成金手続き
      • 労働相談
  • 事務所概要
  • 料金案内
  • ながよしブログ
  • お問い合わせ
  • 採用情報
Next

節分

100203_2105~01.JPG

昨日2月3日は節分でしたね。みなさまは豆をまかれたでしょうか?
我が家ではもちろん豆もまきましたが、最近騒がれだした(私が知らなかっただけかもしれませんが・・)「恵方巻」なるものを作ってみました。ちゃんと「恵方巻セット」が売っていて、巻いただけで「恵方巻」のようなものが出来ました。今年は西南西の方向を向き無言でかぶりつくと、無病息災、幸福になるそうです。

100203_1916~02.JPG     100203_1916~01.JPG

さて、そもそも節分にはこんな意味があるそうです。


節分(せつぶん、または、せちぶん)は、各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のこと。節分とは「季節を分ける」ことをも意味している。特に江戸時代以降は立春(毎年2月4日ごろ)の前日を指す場合が多い。

なるほどー、と初めて知りました。私の中では節分が終わると、いよいよ確定申告だなーと、気分が盛り上がります。確定申告は2月16日から始まります。申告が必要な方は早めに準備をして、早めに申告を。
分からないことがありましたら、是非「永由税務会計事務所」へどうぞ。


 


 

新着情報の最近の投稿

  • 5月の税務と労務
  • 4月の税務と労務
  • 3月の税務と労務

補助金情報の最近の投稿

  • 茅野市の助成金について
  • キャリアアップ助成金の正社員化コース
  • 小規模事業者持続化補助金

ブログの最近の投稿

  • 大掃除
  • 冷やしラーメン
  • 暑い

カテゴリー

  • ながよしブログ
  • 助成金情報
  • 採用情報
  • 新着情報

税理士法人永由会計

税務相談、税務書類の作成、税務代理等、セカンドオピニオン、記帳アウトソーシング、会計処理、決算、事業承継

シービーエス株式会社

相続手続き、事業承継、コンサルティング、給料計算

永由恒司行政書士事務所

建設業許可登録、会社設立、その他行政書士業務、行政書士の紹介

永由社会保険労務士事務所

労働・社会保険関連業務、労働保険事務業務、助成金・その他
社会保険労務士の紹介

  • 会社概要
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
税理士法人 永由会計
〒392-0013 長野県諏訪市沖田町1-2-3
TEL. 0266-53-7676 FAX. 0266-58-1937
  • ホーム
  • 事業概要
    • 税理士法人永由会計
      • 経営理念
      • 業務内容
      • 事務所概要
      • 税理士挨拶
    • シービーエス株式会社
      • 相続対策
      • 各種コンサルティング
      • 給与計算
      • 事業承継
    • 永由恒司行政書士事務所
      • 会社設立、会社の登記関係
      • 建設業許可申請関係
      • 産業廃棄物収集運搬許可
    • 永由社会保険労務士事務所
      • 就業規則の作成
      • 36協定届出など労働基準監督署への届出
      • 労働保険手続
      • 助成金手続き
      • 労働相談
  • 事務所概要
  • 料金案内
  • ながよしブログ
  • お問い合わせ
  • 採用情報
税理士法人 永由会計